MIXERS

MIXERS

ほぼすべてのPETの射出成型や押出工程では、インラインミキサーを使用しなくても、通常のインラインドージング原理が働きます。 ただし、押出機や射出成型機の可塑化スクリューの均質化性能に限りがある場合、インラインミキサーが役立ちます。

インラインミキサーを使用して最適な性能を実現 インラインミキサーを使用するか否かは、実施するプラスチック製造工程の種類によります。 Movacolorのドージング専門スタッフが、お客様の製造工程の種類に合わせた専門的なアドバイスを提供させていただきます。 Movacolorは、低融点着色剤や添加剤の均質化とコーティングにおいて最適な性能を発揮するインラインミキサーの製品ラインを開発しています。

電動インラインミキサー Movacolor製品ラインの電動インラインミキサーは、射出成型と押出両方の工程における最も過酷な用途での使用に理想的な製品です。インラインミキサーの構造はすべて丈夫なステンレス製です。小型の三相モーターを搭載することで、コンパクトでありながら安定した性能を発揮する丈夫な製品に仕上がっています。このインラインミキサーは、単独でインラインミキサーとしてご利用いただけるだけでなく、水冷式ネックピースと組み合わせてご利用いただくこともできます。

PET専用インラインミキサー PET用途専用の特殊インラインミキサーには、水冷式フランジが搭載されています。 このインラインミキサーは、PET加工機の大きさに合わせ、出口径50mmと90mmのタイプをご用意しています。いずれのタイプのインラインミキサーにも、追加の水冷式フランジを利用して2台目のMovacolorのドージングユニットを取り付けることができます。

お手入れが簡単なインラインミキサー インラインミキサーには、使用者の使い勝手を考慮した設計が採用されているため、使いやすいという特徴があります。 インラインミキサーは簡単に分解できます。逆回転ミキサーブレード付きのインラインミキサーの三相モーターを取り外すだけで、すべての部品にアクセスできるようになるため、簡単にメンテナンスやお手入れを行うことができます。

インラインミキサー&ハイブリッドシステム MCHybrid 30またはMCHybridブレンダーと ドージングシステムを使用することで、小型の重量式バッチブレンダーで主材や粉砕材が混合されます。その隣で添加剤がIMMまたは押出機の喉部(スロート)に直接、重量式インラインドージングされます。

1台の機械でMCHybrid 30とMCHybrid 200のブレンダー技術とドージング技術を使用することで、あらゆる比率で主材の処理量を制御し、粉砕材やマスターバッチなどの材料を低比率で 極めて正確にドージングできます。